訪問・介護事業 Nursing

快適な生活のために、必要な福祉・介護用品をレンタルでご利用ください。

人々の健康増進を目指しているタカメディカルでは、訪問介護を行っております。ご利用者さまの目線に立ち、親身かつ丁寧に対応いたしますので、介護でお困りの方はどうぞご利用ください。また、介護保険に関するご相談も受け付けております。

介護サービスの申請から利用まで 認定や更新など、介護保険のことなら何でもご相談ください。

タカメディカルをはじめとする様々な事業所の介護サービスを利用するには、まず市区町村で要介護(要支援)認定の申請が必要です。まずは、介護サービスの利用にあたり必要になる申請から利用までの一連の流れを、こちらで確認しておきましょう。

介護保険制度ついて

介護保険制度とは、介護が必要となるときに認定を受ければ、約1割~2割の費用負担で介護サービスを利用できる仕組みのことです。
原則的に40歳以上の方は介護保険の被保険者となり、保険料を支払います。

市区町村へ認定申請
各市区町村の介護保険窓口で、要介護(要支援)の認定を受けるための申請を行います。
なお、この認定申請の手続きはケアマネージャーなどに代行してもらうことも可能です。
認定調査と主治医意見書
申請を受け取った市区町村では、サービス利用者の心身や介護状況を調べる「認定調査」を行い、主治医が病名や心身の状態に関する意見を述べる「主治医意見書」の作成を依頼します。
サービスの利用開始
立案されたケアプランをもとに、様々な介護サービスを計画的に利用することができます。なお、基本的にサービス利用者の費用負担は約1割~2割になっています。
審査判定
一次判定では、調査結果をもとにコンピューターでどの程度の介護が必要かを判断します。その後の介護認定審査会における二次判定で、認定調査結果や主治医意見書などを参考に審査判定を行います。
サービスの計画作成
「どの介護サービスをどの程度利用するのか」を決める、ケアプランの作成が必要です。要介護1以上であれば居宅介護支援事業者に、要支援1・2なら地域包括支援センターに作成を依頼できます。
認定・結果通知
認定結果は、申請から約30日後に通知されます。なお、「非該当」「要支援1・2」「要介護1~5」のいずれかに区分され、それぞれで利用できるサービスは異なってきます。
更新の申請
認定期間には有効期限があるため、引き続きサービスを受けるには更新手続きが必要です。認定期間満了の60日前から申請できるので、忘れないように更新しておきましょう。

タカメディカルの訪問介護サービス 自立した生活を送れるよう、親身になってお手伝いいたします。

タカメディカルの訪問介護では、食事・排泄・入浴などの介護や、掃除・洗濯・買い物・調理と
いった生活支援を行っております。
心身共に健やかな状態で毎日を送れるように親身な対応を心掛けておりますので、お気軽に
ご利用ください。

タカメディカルの
介護サービス
要支援1・2 要介護1~5
介護予防訪問介護 訪問介護
介護予防福祉用具貸与 福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売 特定福祉用具販売

福祉用具や介護用品のレンタル・販売も行っております

タカメディカルでは、ご利用者さまの症状や状態に合わせた介護用具のレンタル・販売を行っております。
ご希望の方は一度ご相談ください。

介護福祉・用具レンタルについてはこちら

訪問介護事業所・ヘルパーステーションたかさんの介護   生き生きとした毎日のために、人権や尊厳を大切にした支援を。

ヘルパーステーションたかさんの介護では、ご利用者さまの人権や尊厳を大切にしたサポートを行っております。
私たちの目的は、ご利用者の皆さまに安全・安楽で、生き生きとした日常生活を送ってもらうこと。
その実現のために、他の職種とも連携してご利用者さまの自立を支援いたします。

スタッフコメント

ご利用者さまのお話にしっかりと耳を傾けて、「聴ける介護」を行うのが私たちのモットー。
サービスの中ではご利用者さまの身体と心の状態を常に把握し、今望んでいらっしゃる支援を行います。

勤務スタッフ募集中

常勤・非常勤・登録ヘルパーなど、勤務体系を問わず、随時求人を行っております。

介護の仕事に興味のある方や人のお世話が好きな方は、ぜひお気軽にご応募ください。

ヘルパーステーションたかさんの介護は、小さな事業所ですが明るい職場です。皆さまのご応募を、心よりお待ちしております。